ファシリテーター紹介

小峰 直史

小峰 直史 Naofumi Komine

専修大学人間科学部教授/学生相談室長・障がい学生支援室長として、学生の支援に取り組んでいる。
しんどい課題を抱えている若者が学ぶ定時制高校や教育「困難」高で11年間教員生活を送る。「力のある教師」こそ、若者をエンパワーメントできると考え、30代後半に大学での教員養成の道へ。
学校教育にととどまらず、生涯学習の現場で、子ども・若者たちが幸せに生きる道を探すことを支える支援者の養成に関心が広がる。教職課程、専門科目の全ての授業でワークショップ方式をを取り入れ展開中。
高校生、大学生、教員研修の場でのファシリテーション経験多数あり。

共著として『特別活動』学文社、『アクティブラーニングに導くKP法実践』みくに出版など。翻訳書に『子どもと偏見』ハーベスト社がある。
〈つながりを取り戻すワーク・ファシリテーションスキル講座第一期生〉

小峰 直史 はコメントを受け付けていません