ファシリテーター紹介

野底 稔

野底 稔 Minoru Nosoko

経営リーダーを直接支援し、事業やPJを推進するバディとして活動中/無所属のビジネスパーソン

ジョアンナ・メイシーのメッセージの中で、特にシステム思考と仏法の智慧をもとに世界や人類を見つめていることに強く共感している。
新規事業立ち上げやブランドマネジメント、組織マネジメント・子会社経営等において、問題が繰り返し起こることを身をもって経験。状況を構造的に捉えるシステム思考の重要性を痛感し、探求を続けている。また、上記経験で思い悩む中、坐禅に取り組むことによって心身が寛ぎ、思考が明晰になることを感じて以来、実践を続けている。2021年より体系的に学びを深めるべく、目下仏教系大学にて禅学を学んでいる。

深い山から里山・町をつなぐ長距離ハイキングを実践することで人に備わる歩く力や野性が目覚める時間を持つことや、自分の言葉を紡いで語りあうことによって自分とつながりなおすことなど、身体や対話を軸にした活動にも取り組んでいる。

つながりを取り戻すワーク・ファシリテーションスキル講座2期生

野底 稔 はコメントを受け付けていません